Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

2022年度 アドバイザー・グループ紹介冊子原稿 #1

Open
mapconcierge opened this issue Apr 26, 2022 · 0 comments
Open
Assignees

Comments

@mapconcierge
Copy link
Member

mapconcierge commented Apr 26, 2022

2022年度 アドバイザー・グループ紹介冊子原稿

諸元

  • 氏名:古橋 大地
  • 学部:地球社会共生学部
  • 連絡先:LINEオープンチャット( FuruhashiLab/DRONEBIRD )
  • 研究室]:B棟7階720号室  キャンパス(相模原)
  • その他(LINEオープンチャット)] FuruhashiLab/DRONEBIRD
  • 科目:災害ドローン救援隊DRONEBIRD隊員になろう!
  • 人数制限: 1. ○なし    2.あり:(具体的に)
  • 活動場所: オンライン (Zoom) + 学内学外訓練
  • 活動時間: オンライン (適宜)+毎月1回の訓練

メッセージ

思い出してほしい。大好きな映画の作戦会議シーン。そこにはいつも頼れる地図がある。もしも大きな自然災害が起きた時、地図が手に入らなかったらどうするだろうか。そもそも地図がなかったら...

2010年のハイチ地震以降、古橋は世界中のあちこちでこのような経験をしてきました。残念なことに、誰もが当たり前に使うはずの地図は、作られた瞬間に古くなるという宿命を持っています。ましてや、大きな災害で、建物が全壊してしまったり、道路が通行止めになったり、東日本大震災のように津波で街全体が破壊されてしまうことを我々は2011年東日本大震災で目の当たりにしました。”イマ”という現実を、できるだけ迅速に地図に反映させ、その地図を救援や復旧、復興支援にあたる多くの方々に提供します。そのために空撮用のドローンを使いこなし、自分たちの街の姿を自分の手で撮影し、情報を迅速に共有する技術を学ぶ実践的なアドグルです。毎月1回、相模川や埼玉県横瀬町などの各地フィールドでドローンの操縦訓練と最先端のクライシスマッピングの技術を学びます。また最近は地図作成以外に動画撮影用カメラとして活用する学生も増えてきているため、地図作成だけでなく動画編集なども積極的に最新技術を取り入れ始めています。

学べる技術

ドローンの操縦方法、航空写真作成、動画撮影、三次元データ処理、地図作成、動画編集etc…

参加方法

参加希望者は LINEオープンチャット「FuruhashiLab/DRONEBIRD」に自己紹介と自分の所有しているドローン機種名を報告してください(どんな機種を選べばよいかはオープンチャット内で質問してくれればアドバイスします。やりたいこと、予算を決めておけば、推奨機は選定できます。)。必ず全員練習用ドローンを購入してください。その後のドローン訓練詳細案内などを適宜誘導します。 アドグルは申し込み期間が前期/後期それぞれ1回ずつあります。途中参加も可能なので、学期途中であっても希望者は LINEオープンチャット で遠慮なく相談してください。

@mapconcierge mapconcierge self-assigned this Apr 26, 2022
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

1 participant